修理

フレット磨き

YAMAHA FG-150は製作されてから45年から、50年が経過しています。
それなりに修理、調整が必要な場合も出て来るかと思います。

フレットの金属部分にくすみ、サビが見られたら、クリーニングします。

用意するものは、

  • マスキングテープ
  • クリーニング用布切れ(雑巾)
  • 研磨剤(ピカール、等)
  • 電動ハンドルーター(手で磨いても良いのですが時間節約のため)

(その1)

指板のフレットの金属以外にマスキングテープを貼ります。

(その2)

金属部分に研磨剤を塗り、1フレットずつ磨きます。

電動ルーターを使用すれば約30分で20フレット磨き終わります。

以前、手で磨いていた時は、2時間位かかっていました。

関連記事

  1. ペグのクリーニング
  2. サドルの調整
  3. ピックガードの修理方法
  4. 素人的ネックの順反り修正
  5. ネック折れ再接着は可能?

Language

Guitar Samples

  1. FG-150 S/No,559XXX

  2. FG-150 S/No,569XXX

  3. FG-150 S/No,593XXX

  4. FG-150 S/No,599XXX

  5. FG-150 S/No,611XXX

  6. FG-150 S/No,613XXX

  7. FG-150 S/No,642XXX

  8. FG-150 S/No,803XXX

  9. FG-150 S/No.892XXX

  10. FG-150 S/No,899XXX

  11. FG-150 S/No,979XXX

FG-150 仕様 -spec-

歴史 -History-

PAGE TOP