Topics

外見は悪いけど、良く鳴るFG-150です!




外見は最悪なのに、フレットを磨いて、ペグのサビを落とし、
サドルを調整して弦を張ってみると、
びっくりする程、音が良い!

初めてFG-150と出会った1本目の個体もそうでした、、、。
あれ以来、その感動が忘れられずに、
薄汚れたFG-150の個体があると、つい入手して調整してしまいます。

この個体もまさにそんな1本です。

関連記事

  1. 衝撃のファーストタイム
  2. ライトグリーンラベルと同じ時期に製作されたオール単板、YAMAH…
  3. FG-150シリーズ別世代4本弾き比べ!
  4. 月9ドラマ「ラヴソング」で藤原さくらさんが弾いてたFG-150
  5. 私の所有のYAMAHA FG-110とFG-150を弾いてみまし…
  6. FG-150でレコーディングしました2
  7. マーチンのナッシュビル・チューニング用の弦について
  8. 赤ラベル、新・旧2本によるDuo!

Language

Guitar Samples

  1. FG-150 S/No,559XXX

  2. FG-150 S/No,569XXX

  3. FG-150 S/No,593XXX

  4. FG-150 S/No,599XXX

  5. FG-150 S/No,611XXX

  6. FG-150 S/No,613XXX

  7. FG-150 S/No,642XXX

  8. FG-150 S/No,803XXX

  9. FG-150 S/No.892XXX

  10. FG-150 S/No,899XXX

  11. FG-150 S/No,979XXX

FG-150 仕様 -spec-

歴史 -History-

PAGE TOP